2019年12月31日に行われる第70回NHK紅白歌合戦。
令和初の紅白という事で注目が集まっています。
11月14日に出場歌手が発表されましたが、あと、気になるのは曲順。
いつ、発表されるのでしょうか?
独断と偏見で勝手に予想させていただきました。
2019年紅白の曲順発表はいつ?12月26日(木)が濃厚
お目当てのあの歌手が何番目に歌うのか気になる所ですよね?
過去のデータから見ると・・・
紅白の曲順は、決まった日時や決まった曜日に発表されている訳ではないようです。
ちなみに、過去10年の曲順発表日は以下のとおりです。
2009年12月27日(日)
2010年12月26日(日)
2011年12月25日(日)
2012年12月25日(火)
2013年12月26日(木)
2014年12月25日(木)
2015年12月24日(木)
2016年12月25日(日)
2017年12月23日(土)
2018年12月27日(木)
これらの日時から共通点を洗い出してみると・・・
・必ず、第4週に発表されている。
・日、火、木、土にしか発表されていない。しかも、日と木の割合が多い。
・12月23日から12月27日までの間に発表されている。
消去法でいくと、必然的に12月24(火)か12月26日(木)に絞られてきて・・・
さらに、確率では12月26日(木)が圧倒的に高い。
という事で、2019年紅白の曲順発表は12月26日(木)ではないかと思います(笑)。
<スポンサードリンク>