2019年10月27日(日)投開票が行われる参議院埼玉県選出議員補欠選挙も大詰めとなってきました。
この選挙の特徴は、「既得権益と反既得権益の戦い」
ではなく
「メディアでの報道がほとんどされていない」ということ。
結構、話題満載な今回の選挙なんですが・・・
なぜ報道されないんでしょうか???
それは・・・
今回の参院埼玉補選における上田候補勝利へのフローチャート(上田陣営の思惑)
今回の補選で、なぜTV・新聞等のメディアで報道されないのか、フローチャートを使って説明してみたいと思います。
TV・新聞等のメディアで報道しない
↓
埼玉で参院補選があることを知っている人が少ないまま
↓
投票率が下がる
↓
組織票をたくさん持っている上田きよし候補、勝利!
見事な戦略ですね。
上田候補はメディアも味方に付けました。
今のところ、上田陣営の戦略どおり選挙運営ができている模様です。
さらに・・・
驚愕の事実が判明しました。
なんと!
埼玉県のホームページに、今回の補選のことが一切載っていないということ。※2019年10月21日時点
もちろん、現埼玉県知事の大野知事のツイッターにおいても、埼玉補選のことは一切ツイートなしです。※2019年10月21日時点
埼玉県で参院補選が行われているのに、こんなことってあるのでしょうか?
もう何でもありです。
脱帽です。
ということで、このままいけば・・・
99.9%の確率で上田きよし候補が勝利するでしょう。
残念ですが。
(追記)
2019年10月23日に埼玉県のホームページ上に新着情報として参院埼玉補選のことが新着情報としてちっちゃく載せてありました。
また同日、大野知事のツイッターでも補選のことがツイートされていました。
今さらかい!?と突っ込みたくなりますが(笑)。
これには恐らく、2019年10月23日にアップされたホリエモンと立花候補のYouTube動画により、ホームページやツイッターで補選について触れとかないと、さすがにヤバいと思ったのでしょう。
問題のYouTube動画 ↓↓
<スポンサードリンク>