つい先日、コンタクトレンズを片方無くしてしまいました。
外出先でポロッと取れてしまい、外だったので、どこに落ちたかわかりません。
あーあ。
買い直さないといけない・・・(涙)。
10,000円の出費か・・・痛いな。
失望にくれる中、何気に楽天市場でコンタクトレンズ見てたら・・・
激安ハードコンタクトレンズ!?はじめてのネット通販に挑戦
今までずっとコンタクトレンズは店頭(コンタクトレンズ屋さん)で買っていたけど・・・
※←ただの画像
ネット通販メチャ安いやん!
【処方箋不要】 HOYA ハードEX ×1枚【ハードコンタクトレンズ/ハードレンズ】【送料無料】【O2】【HARD】【酸素】【ホヤ】【YDKG-kj】
今まで、店頭で片目10,000円くらいで購入してたけど・・・※10,000円でも安いと思っていた(笑)。
ネット通販だと2,660円(税込)。
しかも、送料も無料。
ウソやん!?
約1/4の値段、ナント75%オフ。
コンタクト屋さん、どれだけ儲かってんネン!?と思ってしまいました、ホント。
でも、大丈夫なのかな?とも思ってしまいます。
コンタクトレンズ・ネット通販の不安材料とは?
ネット通販って安いけど、ちゃんと自分の目に合うか不安ですよね。
うまくフィットしないで、目に傷でも入ったら大変。
そんなことも考えると、やっぱり店舗で買った方が安心なのかな?
そういえば・・・
コンタクトレンズ屋さんでコンタクトを買っていた時は、いろいろ目の検査をしてましたね。
双眼鏡みたいな装置でピントを合わせたり、緑と赤の◎を比べてみたり、視力図ったり、何枚もレンズ入れて視力を矯正したり・・・
ネット購入の場合、そんなことしなくて購入できるけど大丈夫?
手軽だけど、失明なんてしてしまったらどうしよう・・・
でも・・・
まあ安いし、とりあえず、試しに買ってみようかな・・・と気を取り直して
いざクリック!!
しかし、購入画面に進むと、問題発生!!
何じゃこりゃ!?
B.C(ベースカーブ)!?
PWR(近視度数)!?
DIA(レンズ径)!?
こんなの知らんし・・・
やっぱ、ネットでコンタクト購入は敷居が高いのかな・・・
何だかんだで怖いし、やっぱりネット通販で買うのはやめようかな、と諦めかけたんですが・・・
あの価格差は大きい。
眼科に行ったら調べてくれるのか?
とりあえず、眼科に行ってみよう。
ということで、続く。
>>ハードコンタクトのネット購入は簡単!? BC、PWR、DIAって何!?
<スポンサードリンク>