私は、過去2回amazonアソシエイトの申し込みをしましたが・・・
2回とも審査に通りませんでした(涙)。
まあ、質の低いコンテンツだったと思うので仕方ないと言えば仕方ないのですが。
で、今回3回目のチャレンジ。
amazonアソシエイトに3回目の登録申請。結果は・・・
とりあえず、amazonアソシエイトの登録申請してみました。
サイト立ち上げから1ヵ月以上経過しているし、30記事くらいは投稿しているし、大丈夫かな?と。
しかし、登録の画面に沿って情報を入力していくにつれて、やっぱり今回もダメかな・・・
という確信が芽生えてきました。
どんな内容を入力しないといけなかったかというと・・・
Web サイト/モバイルアプリの内容、および紹介したい商品について、簡単にご説明ください(全角256文字程度以内)。
(回答内容)
アフィリエイトの実践日記です。
紹介したい商品は、パソコン周辺機器、食品関係、健康関係の商品です。
Amazon の商品のうち、どのようなカテゴリの商品を主に紹介する予定ですか? (必須)
(回答内容)
パソコン・オフィス用品
ヘルス&ビューティー
食品&飲料
あなたのウェブサイトまたはモバイルアプリの集客に利用している方法は何ですか? (必須)
(回答内容)
サーチエンジン最適化 (SEO)
他にも細かく質問が続きます・・・
あなたのウェブサイトまたはモバイルアプリの収益化にあたり、主に使用している方法は何ですか? (必須)
Web サイトまたはブログのリンクは、通常どのような方法で作成しますか? (必須)
あなたのウェブサイトまたはモバイルアプリの月間ユニークビジター数は? (必須)
Amazon アソシエイト・プログラムをご利用いただく主な理由は何ですか? (必須)
当プログラムをどこでお知りになりましたか? (必須)
こんな感じで、就職試験並みの込み入った質問です。
ちょっとブログ始めたからamazonの商品を扱ってみようかな的な軽い感じだと厳しいみたいですね。
で・・・
この記事を書いている最中にamazonアソシエイトからメールで結果が来ました。速っ!!
不合格です。
やっぱり(笑)。
amazonの審査に通らなかった人には、報酬改定の楽天アフィリエイトがおススメ
私みたいにamazonアソシエイトの審査に通らない人もいらっしゃるかと思いますが・・・
そんな方には、楽天アフィリエイトがあるから大丈夫。
楽天アフィリエイトは審査がないから、気軽に始められます。
でも、私みたいな無駄にアフィリエイト歴が長い人にとって、楽天アフィリエイトは稼げないというイメージもあるかもしれませんネ。
最近まで、楽天アフィリエイトの報酬は1%だったので。
楽天アフィリエイトで10万円稼ぐには、1000万円の売り上げが必要だった訳ですから。
10万円稼ぐのに、1,000円の商品を10,000個も売る必要があったわけです。
しかし!!!
2019年4月に報酬が改定になりました。
amazonアソシエイトと似たような料率(2~8%)になりました。
※その代わり、クッキーが1ヵ月から24時間に少なくなりましたが・・・
なので・・・
アフィリエイトの仕組み自体は、amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトほぼ同じになったと思っていいみたいです。
ということで、楽天アフィリエイトがあるから、amazonアソシエイトなんて必要ないさ!
と言いたかったのですが・・・
しかし!
また、再度amazonアソシエイトにチャレンジしたいと思います。
理由は、ただ単に悔しいから(笑)。
<スポンサードリンク>