急にこのブログのPV数が減りました。
検索からの流入がゼロです。
もともと大して多くはなかったのですが・・・(笑)
ちょっとだけ検索ユーザーさんもいたのになーと思って、原因究明に乗り出しました。
で、早速おかしな部分を発見、対策を講じてみるも・・・
All In One SEO Packのタイトル文字数が異常値!?
ワードプレスの新規投稿ページを何気に見ていたら、赤い警告を発見。
タイトルが72文字??
まだ、タイトルを入力すらしていないのに・・・
思わず、なんじゃこりゃ!?とビックリ。
ちなみに、他の投稿ページを確認しても、同じように赤い警告になっていました。
最初の頃の投稿では、こんな風にはなっていなかったのに・・・
ということで、コイツが原因か!?
この不具合のせいで、きっと検索結果に反映されなくなってしまったのだろうと、素人は考えました(笑)。
ということで、早速改善しようと試みますが・・・
不具合が改善されない⇒ もうAll In One SEO Packいらない。
「All In One SEO Pack文字数」でググってみると、解決策を教えてくれてるサイトがありました。
同じようなことで悩んでいる方いらっしゃるんですね、きっと。
参考にさせてもらった記事はコチラ>>All In One SEO Pack プラグインのタイトル文字数の設定バグを直す方法
早速、書いてある通りに設定を変更してみると・・・
赤い警告も消えて、改善されたみたいだ(ホッ)。
と思っていたら・・・
ん!?
今度は、文字数がゼロに。。。
赤い警告はなくなったけど、何か後味悪い。
これまた、検索結果に反映されないんじゃないか?と素人的深読みしてしまい・・・
不具合改善されないし、もうAll In One SEO Packいらない!となってしまった。
SEO?コンテンツがしっかりしてたら問題ないんでしょ?(←しっかりしてないけど・・・)
ということで、All In One SEO Packプラグインを停止、削除。
これで、解決(笑)。
さて、次なる問題が・・・
Google アナリティクスの設置方法の変更
All In One SEO Packを使っていたのは、SEO対策ということもあるんですが、もう一つ理由があります。
Google アナリティクスの設置がメチャ簡単になるから。
ということは・・・
All In One SEO Packを削除してしまったので、Google アナリティクスを設置し直さないといけない。
面倒ですが、やっとかないといけないし。
参考にさせていただいた記事>>WordPressでGoogleアナリティクスを導入する3つの方法【かんたん5分】
ホントに簡単にできた(笑)。
でも、WordPress内のテーマの編集を探すのにちょっとだけ手間を取りました。
現在テーマエディターに表記が変わっていたので・・・。
これで、PV数が戻るかはわかりませんが、一旦様子見です。
それと、過去記事を少し書き換えました。
All In One SEO Packを削除したので。
その過去記事>>【初心者編】ワードプレスの簡単カスタマイズ(テーマとプラグイン)
<スポンサードリンク>